貨物船

技術個体
関連用語
 製造物
 └運動の技術
  └輸送機械
   └船舶
    └商船
     └貨物船
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この用語のポイント

・貨物を載せて輸送する船舶だよ

簡単にいうと…

貨物船とは

 貨物を載せて輸送する船舶

という技術個体、およびそれらの総称です。

詳しくいうと…

貨物船は以下のような種類があります:

 ・コンテナ船

 ・タンカー(油送船)

 ・バルクキャリア(バラ積船)

 ・冷蔵船

 ・車両航送船

 ・ラッシュ船(曳航船)

 

このうち、コンテナ船は、貨物の入った規格サイズの箱(コンテナ)を、甲板・船内にたくさん置いて輸送する船です。

航空便には搭載しずらい一定サイズ以上の貨物を外国へ輸送する場合の、一般的な手段です。

 

また、タンカーは、船内に巨大なタンクがあり、ここに石油や原油などの液体を入れて輸送します。

これも巨大な貨物であり、航空機では輸送困難なため、タンカーが主要な海外輸送手段です。

 

 

 

 

 

このように貨物船は、わたしたちがスーパーで手にする野菜や、機器、石油その他あらゆる荷物を行き来させる、国際貿易の主要手段となっています。

 

 

・貨物船は、定規格コンテナ(コンテナ船)、石油や天然ガス(タンカー)などを輸送する船舶だよ
 

さらに知りたいなら…

図解入門 よくわかる最新船舶の基本と仕組み(2017年)   (←画像クリックでAmazonサイトへ)

船の仕組みを中心に、
港湾設備についても若干触れられています。

その他、航海について、船の推進原理についてなど、盛りだくさんです。

船のしくみ パーフェクト辞典(2014年)
(←画像クリックでAmazonサイトへ)

船の構造にはじまり、種類、推進の仕組み、開発史など、豊富な写真つきで幅広く学ぶことのできる1冊です。

船に興味のある方は、この機会に手に取ってみてはいかがでしょうか? 目次はこちらのサイトをご覧ください。

 

つまり…

貨物船とは

 貨物を載せて輸送する船舶

という技術個体なわけです。

 

今日の晩御飯だった焼き肉は、オーストラリア産牛肉だったんじゃが、これも貨物船に載って、遠路はるばる輸送されてきたんじゃのぅ。

歴史のツボっぽくいうと…

紀元前4千年前 エジプトやメソポタミア地方で、帆船が使用される。

1807年 アメリカの技術者ロバート・フルトンが外輪蒸気船を製造する。

1858年 イギリスの技術者アイザム・K・ブルーネルが

     スクリュープロペラを備えた外洋客船を製造する。

 

 

<参考文献>(2019/01/06 visited)

船 - Wikipedia
貨物船 - Wikipedia
コンテナ船 - Wikipedia
石油タンカー - Wikipedia
タイトルとURLをコピーしました